W= H=

よくある質問

  • C-ONE工法の作業の必要幅員を教えてください。

    標準占用作業帯を参考にしてください。(参照:作業帯図

  • 北海道や沖縄県での施工は可能ですか?

    現在、北海道と沖縄県に会員がいないため施工は難しいです。
    また、茨城県もしくは滋賀県の工場から材料を出荷するため、運搬費と近隣県からの施工業者の出張費用が別途かかるので現実的ではないと思われます。

  • C-ONE工法の板厚規格表はありますか?

    現在の板厚規格表を参考にしてください。(参照:標準板厚規格表

  • C-ONE工法の耐震基準値、物理特性値を教えてください。

    耐震基準値一覧表、物理特性値一覧表を参考にしてください。(参照:一覧表

  • 「一般社団法人 日本管路更生工法品質確保協会」へ加入していますか?

    加入しておりません。

  • 「日本下水道協会認定工場 Ⅱ類」の製品ですか?

    Ⅱ類工場で作られた製品ではありません。

  • 施工可能な最小人孔サイズを教えてください。(本管)

    φ750、φ800、□900×600以上の大きさが必要です。

  • 下水供用中(水深5㎝程度)の場合、水替えは必須でしょうか?

    部分滞留水は5cm以下で審査証明を取得しておりますが、管内はできる限りドライであることが望ましいです。また、滞留水が5㎝を超えるようであれば水替えが必要になります。

  • 取付管の修繕を行う場合、公共桝の最小寸法を教えてください。

    施工後にサンダーで管口処理をするので、最小桝は手が届いて作業ができる大きさが望ましいです。

  • C-ONE工法を施工したい場合、協会員に属さない会社は施工できませんか?

    その通りです。ただし、元請・下請のいずれかに会員がいれば施工できます。

※こちらに記載している質問はごく一部です。
また、施工に関する回答は現場状況などにより変わるため、詳細な条件での回答や施工可否をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

PAGETOP